PLAY EARTH KIDS
2025.05.05(MON)

ヒューマンビートボックス
付き絵本の読みきかせ
「カーテンアケロ」

DETAIL

恵比寿ガーデンプレイス 地下1階センター広場
2025.05.05(MON)

~フランソワ・バチスト氏&AFRAによるヒューマンビートボックス付き絵本の読みきかせ「カーテンアケロ」~

吉祥寺にある絵本の古本屋MAIN TENTで不定期に行われている予約の取れない人気イベントが恵比寿ガーデンプレイスにやってきます!まだこの世の中にないものを生み出そうと、ヒューマンビートボックスAFRAと、hip-hopダンサーCHITO、大の大人2人が遊び心満載でお届けする、リズミカルでファンキーな読み聞かせならぬ読み聴かせエンターテイメントをぜひお楽しみください。

※よみきかせはB1センター広場で行います。50名以上入れるスペースになりますので、当日申込書を書いて頂き、入場して頂くことも可能です。(先着順)レゼルバより事前申込を頂いたお客様には各回20名様限定で冨樫チトさんのイラストの特製ポストカードをプレゼント致します。申し込みのメールが引換証となります。当日よみきかせ前後にセンタープラザ1FのPLAY EARTH KIDS 恵比寿ガーデンプレイス店レジカウンターにお越しください。店舗にてお渡し致します。

【ワークショップ講師プロフィール】
冨樫チト
童話『みどりのゆび』より両親に名付けられる。早稲田大学在学時より、プロダンサーとしての活動を開始。hip-hopとパントマイムを中心としたスタイルで20年以上舞台に立ち、演出、構成も手がける。2015年、フランソワ・バチスト氏として住まいのある吉祥寺に絵本専門の古本屋MAIN TENTをオープン。サーカスのような店舗には日々全国から絵本マニアが集う。

AFRA
ビートボクサー。二児の父。
90年代、ヒップホップに衝撃を受けNYへ。00年以降はアポロシアターや映画Scratch、ビートボックスドキュメンタリーBreath Controlへ出演、Fuji Xerox CM出演を機にビートボックスを日本に広く知らしめた第一人者。The RootsやGhost Face Killah、MIA、坂本龍一、AI、スチャダラパー、ハナレグミ、曽我部恵一との共演、イギリス、スペイン、ロシア、オーストラリア、韓国、台湾、など数々のステージを震わせてきた。ヒップホップをベースにラテンやハウス、声帯模写などその口から溢れる音は人種や老若男女を問わず見る者、聞く者たちを揺さぶり続けている。

【日程】
2025年5月5日(祝)
①13:00~13:30
②15:00~15:30
※所要時間30分予定(進行の関係上多少前後することがございます)
※ワークショップ場所に屋根はございますが、吹き抜けのため荒天時は中止となります。前日に開催不可と判断した場合前日18:00にレゼルバからのメール及びSNSにて情報をご連絡させて頂きます。スタッフが危険と判断した場合は止むを得ず当日の判断で中止とさせて頂くこともございます。


【開催場所】
恵比寿ガーデンプレイス B1センター広場


【対象】
0歳~小学6年生のお子様*未就学児は保護者同伴

【定員】
各回20名 (当日スペースに空きがあれば参加申込書を書いて入場可能)

※よみきかせはセンター広場で行います。50名以上入れるスペースになりますので、レゼルバでの申し込みを頂かなくても当日申込書を書いて頂き、入場して頂くことも可能です。(先着順)レゼルバより事前申込を頂いたお客様には各回20名様限定で冨樫チトさんのイラストの特製ポストカードをプレゼント致します。

【参加費】
無料

お申し込み方法は「予約する(外部サイトへ)」先の内容をご確認ください。